25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大牟田市議会 2017-03-07 03月07日-03号

しかしながら、全国医師不足さまざま要因のもと起こっていると思いますが、一つは新医師、臨床研修制度導入によってどのような指導を受けるのか、研修医自身の選択肢の幅が広がったことで、研修先として大学病院を選ばなくなる研修医が増加した結果、医局が中核病院医師派遣することができなくなったとも言われております。 

田川市議会 2010-09-27 平成22年第4回定例会(第4日 9月27日)

平成16年度から導入された医師臨床研修制度に起因し、新人医師研修先を自分で選択できる制度に変更された結果、症例が豊富で待遇のいい都市部病院医師偏在するという事象が頻発し、依然として継続されております。  こうした中での医師確保競争は困難をきわめると想定されますが、病院再生のため、特段の尽力を切望するものであります。  

田川市議会 2010-03-24 平成22年第1回定例会(第4日 3月24日)

しかしながら、診療報酬連続引き下げ累積で7.5%や、新医師臨床研修制度導入により、医師確保が困難になるなど、さまざまな要因により経営状況は悪化し、平成20年度決算において再び不良債務が生じました。今回、地方公営企業法の全部適用に移行するに当たっては、これらの検証、評価を行う必要があることから、次の4点について考え方が示されております。  

田川市議会 2010-03-10 平成22年第1回定例会(第3日 3月10日)

医師医療医療費抑制施策あるいは医学部定員削減、新医師臨床研修制度など、国の政策によって研修医不足に拍車がかかる結果となっています。このような全国的な医師不足を解消するには、10年の年月が必要だとも言われています。このような中、私たち、つまり議会、執行部にもこの医師不足の現状を共通認識として共有し、市立病院再生の方策を考えなくてはならない、そのような責務を負っている、このように考えています。  

田川市議会 2009-12-11 平成21年第7回定例会(第3日12月11日)

その中で、平成16年度に施行された新医師臨床研修制度影響などによる全国的な医師不足偏在は、田川市立病院においても大きな問題であり、新病院開設時に比べると、3割以上の医師が減る状況となっており、経営的にも大きな打撃となっていることは御指摘のとおりであります。  二場議員がおっしゃるように、緊急かつ最も重要な課題は医師不足の解消であります。

田川市議会 2009-09-25 平成21年第6回定例会(第4日 9月25日)

平成16年度から実施された医師臨床研修制度に起因し、医師不足が直接経営影響し、大幅な医業収益の減少が要因であります。かつて、48名を擁しておりました医師が29名と、実に40%の減員となり、患者総数は前年度からマイナス3万5,918人と大幅に減少し、29万1,466人と、30万人を割る結果となっております。

大牟田市議会 2009-03-06 03月06日-04号

まず、1点目の意思決定迅速性につきましては、新医師臨床研修制度による医師不足医師偏在による医師の引き揚げ、7対1看護基準の創設による看護師確保のための病院間や地域間での競争の激化など、医療を取り巻く環境は非常に厳しい情勢が続いております。こうした環境に迅速かつ的確に対応していかなければ、安定した経営基盤の確立は困難であるというふうに考えております。 

田川市議会 2008-12-11 平成20年第4回定例会(第3日12月11日)

しかしながら平成14年度以降、4度にわたる診療報酬改定は約8%のマイナス改定となり、さらに平成16年度から導入された新医師臨床研修制度影響による慢性的な医師不足など、病院経営を取り巻く環境は著しく変動してまいりました。市立病院平成18年には人工透析部門を拡張するなど、速やかに変化に対処してまいりましたが、医師不足という大きな要因が今年度に入り収益影響することになりました。

田川市議会 2008-12-10 平成20年第4回定例会(第2日12月10日)

しかしながら、引き続く診療報酬マイナス改定に加え、平成16年度から導入された新医師臨床研修制度影響による慢性的な医師不足影響は想像以上に大きく、当院においても平成17年度以降3割の医師が減り、現在31名の常勤医診療に当たっています。外科を初め1人体制の診療科も6科となり、非常に過酷な状況になっております。

田川市議会 2008-09-26 平成20年第3回定例会(第4日 9月26日)

また、平成16年度から実施された医師臨床研修制度に起因する医師不足全国的な問題を惹起しております。医師が大都市に集中し、特に産科小児科医不足は廃業や休診という事態を招いており、国もこれまでの方針を撤回し、医師増員を明確にしましたが、実際の効果が具体化するまでにはかなりの期間を要することは明確であります。  

田川市議会 2007-09-28 平成19年第5回定例会(第4日 9月28日)

また、平成16年度から実施された医師臨床研修制度により医師免許取得後の2年間、医療現場診療経験を積む制度が義務化され、従来は研修先大学病院に集中していたものが、医師の希望に応じて自由に選択できる方式が採用され、病気の症例が豊富で待遇のよい都市部病院に人気が集中し、その反動で医師不足を生じた大学病院自治体病院派遣していた医師を引き上げるという動きにより、地方病院全国的に医師不足が生じるという

大牟田市議会 2006-12-11 12月11日-01号

収益については、入院収益が43億8,071万8,000円、外来収益が27億2,493万7,000円で、平成16年度と比べると、新医師臨床研修制度の実施による周辺地域医療機関における医師不足影響等から、新規(初診)患者数が増加し、手術・検査件数が増加、さらに患者の単価がふえた結果、入院収益で5.8%の増収外来収益で10.8%の増収となっております。 

田川市議会 2006-09-22 平成18年第3回定例会(第4日 9月22日)

医療を取り巻く環境は依然として厳しく、新たな制度としてスタートした医師臨床研修制度影響による医師不足や、本年4月からの診療報酬マイナス3.16%で改定されました。  こうした中で、朗報として人工透析部門を拡充し、腎不全による医療需要に対応するとのことであります。地域医療充実の観点からだけでなく、収益面でのメリットも見込まれております。

大牟田市議会 2005-12-15 12月15日-02号

また、4ヵ月児及び3歳児健診については、平成16年3月まで保健所で集団健診を実施されてきましたが、平成16年4月からは新医師臨床研修制度導入により、これまで保健所で集団健診を対応していた久留米大学病院小児科医師不足医師派遣が困難な実態が生じ、上記についても市内医療機関に委託されてきたところでございます。 

  • 1
  • 2